小山 志穗 自己紹介へ

非常用の持ち出しセットは用意をしていますか?

2024/07/11(木) 日々のこと

災害はいつどこで起こるか予測が難しいものです。

地震や台風、大規模な停電など、突然の緊急事態に備えるためには

「非常用の持ち出しセット」を準備しておくことが重要です。

非常用持ち出しセットの必要性

突然の災害に備える

地震や台風などの自然災害は予測が難しく、発生した瞬間に行動を起こす必要があります。

非常用の持ち出しセットを準備しておくことで、緊急時に迅速に避難することができ、

命を守るための最低限の物資を確保できます。

避難生活の初期支援

災害発生後、避難所や安全な場所に移動するまでの間に必要な物資を持ち出しセットに含めておくことで、

避難生活の初期段階をスムーズに乗り切ることができます。

食料や飲料水、医薬品など、生活に欠かせないアイテムを揃えておくことが大切です。

持ち出しセットに必要なアイテム

基本的なアイテム

  1. 飲料水: 少なくとも3日分(1人あたり1日3リットルが目安)
  2. 食料: 保存食やエネルギーバー、缶詰など
  3. 医薬品: 常用薬、応急手当用品、消毒液
  4. 防寒具: 毛布、雨具、使い捨てカイロ
  5. 衛生用品: トイレットペーパー、ウェットティッシュ、マスク

その他の重要アイテム

  1. 懐中電灯と予備電池
  2. 携帯電話の充電器やバッテリーバンク
  3. 現金と小銭
  4. 重要書類のコピー: 身分証明書、保険証、緊急連絡先リスト
  5. ホイッスル: 救助を求める際に役立ちます。

準備のポイント

定期的な見直し

非常用持ち出しセットは一度準備したら終わりではなく、定期的に内容を見直し、

賞味期限や使用期限のあるものを更新する必要があります。

半年に一度は見直しを行い、必要に応じてアイテムを追加・交換しましょう。

家族全員分の準備

家族の人数に応じて必要な物資の量を調整し、全員が持ち出しセットを持てるようにしましょう。

また、小さな子供や高齢者、ペットがいる場合は、

それぞれの特別なニーズに対応するアイテムを追加することも忘れずに。

持ち運びやすさの確保

持ち出しセットは、いざという時にすぐに持ち出せるよう、

コンパクトかつ持ち運びやすい形態にしておくことが大切です。

バックパックやキャリーケースなど、自分にとって使いやすいものを選びましょう。

まとめ

非常用持ち出しセットの準備は、自分や家族の命を守るための重要なステップです。

災害は予測できませんが、備えを万全にしておくことで、緊急時にも冷静に対処することができます。

この記事を参考に、ぜひ一度自分の非常用持ち出しセットを見直し、必要なアイテムを揃えてみてください。

備えあれば憂いなし。いつでも安心して生活を送るために、今から準備を始めましょう。

 

 

QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね

 

1ページ (全4ページ中)