小山 志穗 自己紹介へ

ゼロ円ソーラーが、じわりと広がっているそうです。

2022/05/24(火) 高性能住宅

こんにちは。

京都府宇治市で自然素材を使った、注文住宅・リフォームを行う工務店

陽だまりハウスです。




総務省統計局の「平成30年 住宅・土地統計調査」によると、

戸建て住宅の約9%が太陽光発電を導入しているそうです。


太陽光発電は、非常時の電源としても重宝します。

最近の、長引く電気料金高騰の対策としても役立ちます。


ところで、最近

「ゼロ円ソーラー」への関心が高まっていることをご存知ですか?

■ゼロ円ソーラーとは


発電事業者が契約者宅に、パネル設置や維持管理を無償で行うものです。

そのため、まとまった資金が無い方でも初期費用無しで設置できます。


ゼロ円と聞くと不信感を抱くかもしれません。

しかし、脱炭素化に向けて

国や自治体も導入を支援している仕組みなので安心です。



■自費設置との違い


従来の設備は、戸建て住宅の所有者が自費で設置します。

発電した電力は自宅で消費し、余った電力を売り、

発電で賄えなかった分を買います。

売電より自家消費を優先する方は、蓄電池を設置します。

これは、所有権があるからこそ選べる方法です。


一方、ゼロ円ソーラーの所有権は発電事業者にあります。


「電力販売」で契約する場合、発電した電気は事業者のものです。

そのため、契約者は使った分の電気料金を支払う必要があります。

とはいえ、電気代の割引や料金単価の固定制度などがあるので、

一般的な電気料金より割安で使用できます。


「リース」で契約すると、

毎月使用した電気料金ではなく、リース料金を支払います。



■解約は?満了後は?


契約期間は事業者によって異なりますが、概ね10~20年です。

原則として中途解約はできません。

契約期間内に解約すると、残存分の支払い義務が生じます。


契約期間満了後、設備一式は契約者に無償譲渡されます。

譲渡後のメンテナンス費用は、契約者負担となります。



■契約できない場合もあります


ゼロ円ソーラーは、

・世帯主の年齢

・築年数

・屋根の形状や屋根材

・周辺環境

などの条件を満たした方のみ契約できます。


初期費用無しで設置でき、非常時の電源としても使えるため、

費用負担がネックになっていた方からの関心を集めているとか。

検討の際は、月々の負担、解約の条件、期間満了後の取り扱い、

メンテナンスなどについて、十分にチェックしましょう。

自治体の助成金制度のチェックもお忘れなく。


 

 

QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね

 

1ページ (全150ページ中)