こんにちは。
京都府宇治市で自然素材を使った、注文住宅・リフォームを行う工務店
陽だまりハウスです。
住宅ローンの金利タイプには、それぞれに一長一短があります。
そのため、ギリギリまで決断できなかったり、
契約後に後悔する方もいます。
長い間、住宅金融支援機構などの調査データを見ていますが、
変動型の人気は高く、毎年のように過半数の方に選ばれています。
そんな中、ここ数カ月は固定型の関心が高まっているそうです。
■固定型の特徴
固定型には、フラット35のように
返済終了まで金利が変わらない「全期間固定型」と、
5年、10年などの一定期間だけ金利を固定できる
「固定期間選択型」があります。
いずれも固定期間中は返済額が一定なので、
返済計画を立てやすいのが最大のメリットです。
ただし、固定期間が長いほど金利が高くなりがちです。
そのため、少しでも金利を抑えたい方は、
固定期間を短めに設定したり、変動型を選択する傾向があります。
■固定型の関心が高まる理由
長引く新型コロナやウクライナ情勢、
アメリカの金利引き上げが日本に与える影響、
原油価格の高止まりによる様々な値上げなど、
家計に不安をもたらす要因が増えていますよね。
そのため、住宅ローンの金利上昇によるリスクを減らしたい方には
「金利が上がる前に返済額を固定しておきたい」
と安心を求める心理が働くとか。
変動型にも金利上昇の懸念はありますが、
変動型の金利を左右する短期プライムレートは、
日銀の金利政策次第で、ある程度は抑えられるとの見方もあります
■こんな勧誘に注意
「変動金利だと、金利が安い分だけ借入額を増やせますよ」
「ずっと低金利だったから、そんなに心配することはありませんよ
といった勧誘は要注意です。
彼らは、金利の変化による影響も受けなければ、責任を負う必要も
全てのリスクは、契約に関わる人だけが負担します。
魅力的な勧誘を受けた時は、内容まで吟味し慎重に判断しましょう
QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね