小山 世次 自己紹介へ

家を建てるならどれくらいの断熱性能にすればいいの? 住まいスタジオ大阪で比較体感してきました!

2022/04/17(日) 高性能住宅

夏涼しくて、冬あたたかい家に住みたい!

高気密・高断熱の家を主張する住宅会社も

たくさんあります。

ところが、夏涼しく冬暖かい家にも

断熱性能のグレードが存在している事は

ご存知でしょうか?

 

下図の断熱性能のグレードを表した

ピラミッドの中から、自分たちの家は

どれくらいの断熱性能にすればいいのか

わかるでしょうか?

一般的に、分譲地住宅で多くみられるのが

次世代省エネ(H28)のレベルです。

ハウスメーカーでZEH(ゼロエネルギー)のレベルです。

ピラミッドの上部にあるHEAT20のG1、G2、G3

より健康で快適に暮らせるレベルになります。

 

この中から、自分たちの希望や予算等を

考えて、最終的にどのグレードを目指すのかを

決断しなければなりません。

 

決断するにあたって、比較体感出来る施設が

ある事を知っていますか?

そんな比較体感出来る便利な施設が

大阪南港にあります。

 

リクシルショウルームの3階にある

住まいスタジオ大阪です!

今回のお客様は、建替え or リフォームで

検討中のお客様をお連れしました。

自分たちが目指すゴールをどのグレードに

するのかを比較体感をして決定する為です!

①昔の家を体感する

昭和時代の住宅です。

エアコンは20度設定です。

エアコンがフル稼働しているのに

部屋に入った瞬間に肌寒さを感じます。

スリッパを脱ぐと足が冷た~い‥。

窓ガラスもアルミの縁も冷たい

暖かい熱が窓からどんどん抜けていくのが

よくわかります。

こちらは脱衣場やトイレなど、

エアコンがない部屋です。

一段と寒さが身に沁みます。

足元は耐えられません…。

エアコンで温められた部屋から

エアコンのない寒い部屋に移動した時の

激しい温度差が『ヒートショック死』を誘発

させてしまいます。

あまり知られていませんが、

ヒートショックの死亡者数は

新型コロナウイルスの死亡者数よりも

多いのが現実です。

窓の結露を毎日掃除するのは大変ですね。

しかしそれを放置するとカビやダニが発生して

ハウスダスト症候群になって健康を害したりします。

 

続いて、

②今の家

平成時代の省エネ住宅のグレードです。

同じくエアコンは20度設定です。

先ほど体感した昔の家よりは

暖かく感じます。

部屋の端の方や窓の近くはひんやり感があり

24時間換気の給気口から外部からの冷たい

空気が入ってくるのがわかります。

※寒いから給気口を閉じてしまうと

換気が正常に行われず空気が澱みます。

顔の辺りと足元の暖かさに違和感を感じます。

昔の家よりはかなり暖かく感じましたが、

今の家でも、エアコンの部屋とそうでない部屋では

温度差があり、顔と足元の高低差でも

温度差を感じました。

 

③これからの家

令和時代の健康住宅です。

同じくエアコン20度設定です。

あったか~い!

部屋の隅も、足元も、窓の近くもあったか~い。

うん、大丈夫。

サーモグラフィ画像で比較してみると

よくわかります。

比較体感をしたお客様の声

とてもわかりやすかったです。

どのグレードを目指すのか?

予算のこともあるので夫婦で話し合って

決めたいです。

 

夏涼しくて冬暖かい家はどれも

同じではありません。

どの種類の断熱材を選ぶのか?

どのグレードの断熱性能を目指すのか?

 

それは比較体感するのが

一番わかりやすいと思います。

 

興味のある方はメールでお問合せください。

メール問合せはコチラからどうぞ

 

 

 

 

QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね

 

1ページ (全3ページ中)