小山 志穗 自己紹介へ

エアコンの結露防止のために電源を切る前に送風を

2024/07/05(金) 日々のこと

夏の暑い日にエアコンは欠かせない存在です。

しかし、エアコンの使用後に結露が発生し、カビや悪臭の原因となることがあります。

結露を防止するための簡単な対策として、エアコンの電源を切る前に送風運転を行う方法があります。

エアコンの結露とは?

エアコンが冷房運転を行うと、内部の熱交換器に冷たい空気が通り、水分が結露として発生します。

この結露水は通常、ドレンホースを通じて排出されますが、

内部に残る水分が原因でカビや悪臭が発生することがあります。

結露の原因

  1. 高湿度: 夏場は湿度が高く、エアコン内部にも水分が溜まりやすい。
  2. 温度差: エアコンの冷たい空気と室内の暖かい空気との温度差により結露が生じる。
  3. エアコンの構造: エアコンの内部構造が結露を促進する場合がある。

結露防止のための送風運転

エアコンの電源を切る前に送風運転を行うことで、内部に残った水分を乾燥させ、

結露の発生を防ぐことができます。

方法

冷房運転の終了: 冷房運転を通常通り終了します。

送風運転に切り替える: リモコンを使って、送風運転に切り替えます。

送風運転を15〜30分程度行います。

電源を切る: 送風運転終了後にエアコンの電源を切ります。

効果

  • 内部乾燥: エアコン内部の水分を送風によって乾燥させる。
  • カビ防止: カビの発生源となる水分が減少することで、カビの発生を抑える。
  • 悪臭防止: 内部の湿気が減少することで、悪臭の発生を防ぐ。

注意点とポイント

  • 定期的なメンテナンス: 定期的にエアコンのフィルターや内部を清掃することで、

結露の原因となる汚れを取り除く。

  • 適切な設定温度: エアコンの設定温度を極端に低くしないことで、結露の発生を抑えることができる。
  • ドレンホースの確認: ドレンホースが詰まっていないか定期的に確認し、詰まりがあれば清掃する。

 

エアコンの結露を防止するためには、電源を切る前に送風運転を行うことが効果的です。

この簡単な対策を日常的に取り入れることで、エアコン内部の乾燥を保ち、

カビや悪臭の発生を防ぐことができます。

ぜひ、この方法を試して、快適なエアコンライフを送りましょう。

 

 

QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね

 

1ページ (全4ページ中)